2014/12/14(日)ubuntu on vmwareが起動しなくなった
余り使っていないマシンで何気なくアップデートをかけたところ、起動しなくなってしまって真っ青。ログインは出来るのですが、背景だけになってしまいメニュー等が何も出ず、操作できない状態。
ctrl-alt-F1で裏から入るのは全く問題なし。sudo restart lightdmとかしてもダメ。/var/log以下で怪しいエラーを探したがよく分からない。リカバリーモード起動してパッケージの修復とか試してもダメ。
途方にくれて何気なくtwitterで検索したら、すぐに同じ症状発見!
Ubuntu 14.04.1 latest updates broke Unity session (Player 6.0.4)
ubuntuがupdateで誤ってNvidia Driverを入れてしまい、それで起動しなくなっている。
sudo apt-get purge nvidia*でnvidia関連をばっさり消したら直った、とのこと。確かにこれで起動するようになった。
そのうち修正される気がするので、メインで使ってるマシンはしばらくアップデートは保留しておこう。
2014/07/27(日)ubuntu 14.04その後
時計が10.04と同じじゃないと不安なので。
時刻と日付の設定→時計 で、時計の表示設定の「曜日」と「月日」をクリック。
bashのファイル名補完がccとc++に対してなぜか効かない(gccとかg++なら効く)。
/usr/share/bash-completion/completions/gcc
に、
complete -F _gcc cc c++
を加えた。この対処で正しいかどうかは謎。
terminalを複数開いているといつの間にかかな漢字変換が起動できなくなってしまう問題。
terminalは一つしか開かずにタブ切り替えしてれば問題は起きないことが分かった。むしろ慣れたらタブの方がいいや。
mpfr遊びするために、
sudo apt-get install libgmp-dev
sudo apt-get install libgmp10-doc
sudo apt-get install libmpfr-dev
sudo apt-get install libmpfr-doc
それぞれ5.1.3と3.1.2が入った。
sudoを使うと、
no talloc stackframe at ../source3/param/loadparm.c:4864, leaking memory
とか表示されるのは直らず。多分sambaを入れると起きる。実害はなさそう?なので放置。
こんなもんかなあ。実によく動いてくれている。
2014/05/29(木)ubuntuインストール (その他、まとめ)
sudo apt-get install openssh-server
sudo apt-get install lv
sudo apt-get install checkinstall
その他、自作スクリプト (utod, dtou, qkc 他) を/usr/local/binに。
以上で大体生活できるようになった。
以下、雑多な感想など。
- unityの使い方に慣れないけど、まあいいか。
- flashはfirefoxに内蔵されている。
- lhaのパッケージがない。
- nkfのmanが文字化けする。
- sambaが入った状態だとsudoがメモリリークのメッセージを出す。
- unityのせいか、xrdp (リモートデスクトップ) がうまく動かない。愛用してるのになあ。
- terminalでときどきかな漢字変換が起動しなくなる
2014/05/29(木)ubuntuインストール (動画系)
sudo apt-get install ubuntu-restricted-extras
sudo /usr/share/doc/libdvdread4/install-css.sh
sudo apt-get install avidemux
sudo apt-get install handbrake
sudo apt-get install vlc
ffmpegはavconvという名前になったらしい。
sudo apt-get install libav-tools
2014/05/29(木)ubuntuインストール (apache, php)
sudo a2enmod userdir
sudo a2enmod include
sudo a2enmod cgi
/etc/apache2/sites-available/000-default.conf を適当な名前 (custom.confとした) でコピーして、
<IfModule mod_userdir.c> UserDir public_html UserDir disabled root <Directory /home/*/public_html> (ここは各自違うと思う) </Directory> </IfModule> <IfModule mod_mime.c> AddHandler cgi-script .cgi </IfModule>を(<VirtualHost *:80> </VirtualHost>の中に)加える。
public_html以下の設定は、ユーザを最大限信用するなら、例えば、
AllowOverride All Options All Order allow,deny Allow from allのような感じ。
sudo a2dissite 000-default
sudo a2ensite custom
sudo service apache2 restart
さらに、自分の好みで、public_html以下に置いたcgiはそのディレクトリのユーザの権限で
動くようにする、suexecを設定。
sudo apt-get install apache2-suexec-custom
/etc/apache2/suexec/www-data の2行目を、public_html/cgi-bin →public_html に。
sudo a2enmod suexec
sudo service apache2 restart
最後にphpの設定。
sudo apt-get install php5
/etc/apache2/mods-available/php5.conf で、
php_admin_value engine Off をコメントアウトする。
sudo service apache2 restart